コルトワちゃんを使いたくて(こないだ家で遊びで吹いたけど)お掃除。
SLIDE-O-MIX(トロンボーンのスライドにつけるオイル)の中身が水になってるw
沈殿してるのかと思って振りまくったけど、やっぱり水だった。
久しぶりに楽器ケースを開けたら何かのにおいがしたからファブって乾燥させてるなう。
いつも開け閉めしてれば、におうことないんだけどね…。
いかんせん3年くらい熟成させてたので(´-ω-`)
トロンボーンのレッスンを受けるようになってからクラシカルな感じの演奏をすることが増えたのよ。
で、常々KING様を吹いていて思うのが
「F管が欲しいいいいいいいい( ゚Д゚)」
私は、身長154cmのチビッコトロンボーン吹きだからテナートロンボーンだと下のHが吹けぬw
7ポジ放置プレイw
あと普通にコルトワちゃんのほうが低音域が出しやすいのよね。
マウスピースの問題かもしれないけど。
というか音色的にクラシカルな演奏はコルトワちゃんのほうが合いそう(*´∨`*)
で、今日はコピーバンドのライブです∩( ´∀`)∩
いってきます♪