今日は休み。
久しぶりのお出かけです。
藤子・F・不二雄展に行ってきました(*´∀`*)
夏休みも終わったし空いてるかなと思ったけど、意外と混んでたw
大学生?なのか若い人が多かった気がする。
個人的には前に行ったムーミン展のほうが好きだったけど、なかなかおもしろかったです。
漫画の原画(複製)展みたいな感じだったけど、ドラえもん以外の作品も網羅してたし。
SF短編集とかリアルに読んでみたいなー。
毎度お約束だけど、特別展に来た記念にドラえもんのフィギュア買ったw
ねんどろいどくらいの大きさでかわいい。
てか、専門学校のときの友達が結婚すると聞いて、真面目に生きなければな…と、やや思ったワタシw(-∀-;)
こんなふうにテキトーに自由に生きてていいのか!?と軽く自問自答…。
まぁ、そんなに真面目なわけではないし、他人との距離感とか付き合い方とかわからないからテキトーにしたくなっちゃうんだろうね。
気をつかってばかりだから、他人と一緒にいることが苦手なんだよなー。
けっこう独りでも平気だし、一人でランチも飲みにも買い物も、美術館も温泉も旅行もどこでも行ける。
むしろ他人に気をつかわなくていいからラク。
好きだから相手を嫌な気持ちにさせたくないし、ケンカしたくないんだよね…。
だから、距離をおいてしまうw
たまに近付いたら衝突してしまって、どうしていいかわからなくなるw
自分のこと比較的付き合いやすい人間だと思ってたけど、そうでもないのかもな(-∀-;)
いつも傷つけてばかりで、何か相手の役に立ちたくても何もできない自分。
そんなつもりはないのに無意識に傷付けてる。
誰にも甘えられないのさ。
本音を言えば、ただでさえ彼は不安定な人だから寄りかかることなんてできるわけない。
だから、自律しなきゃいけないと常々思うわけですよ。
「いてくれるだけでいい」
ただ、それだけしか望めない。
欲張ったら全部なくしてしまいそうだから。
全部なくしたら、私は泣きそうだし。